【散歩】根津と千駄木で昭和極まる

 今年前半は、谷根千によく行った。風情があって、懐かしくてウルウルしそうな街並み。せっかくなので写真撮っておかなくちゃね(^_-)。今回、初めて知ったんだけど、根津と千駄木は文京区。谷中は台東区なのね。まずは地元の神様にご挨拶。根津神社へ。

f:id:megmikke:20180213130604j:image

f:id:megmikke:20180204223347j:image

f:id:megmikke:20180204223602j:image

f:id:megmikke:20180308095236j:image

f:id:megmikke:20180308095724j:image  カレーうどんが名物「汐満」。うどんにご飯で炭水化物祭り。オプションで天ぷらまでつけちゃって、高カロリー極まるの巻。

f:id:megmikke:20180308100004j:image 

f:id:megmikke:20180308140526j:image 

f:id:megmikke:20180308140556j:image 路地を入った目立たない場所にある中華料理屋さん「天外天」。テーブルクロスがかけてあり、やや高級な雰囲気な地元の名店。隣の席のお偉いさん風おじいさん二人は、ランチタイムにさらっと紹興酒を召し上がってた。

f:id:megmikke:20180308140119j:image  大雪の日(1/22)も千駄木にいた。

f:id:megmikke:20180308140346j:image 

f:id:megmikke:20180308140858j:image 大好物!昭和な風景。

f:id:megmikke:20180308142233j:image 千駄木小学校の前にある文房具屋さん。今はもう営業していないみたい。そういえば通っていた小学校の裏門の隣りにも、文房具屋さんがあったなぁ。

f:id:megmikke:20180308154737j:image  このあたりは文豪がたくさん住んでいたので、史跡が多い。

f:id:megmikke:20180308154804j:image 「大銀ストアー」って店名も昭和を感じる。

f:id:megmikke:20180308155222j:image 梅が咲いた!春の到来。

f:id:megmikke:20180308155253j:image  「蓬莱梅」名前の由来。

f:id:megmikke:20180308155433j:image  昭和40年までは「駒込蓬莱町」という地名だったそう。オリンピック前後のどさくさに紛れて、由緒ある町名が失われたのは、本当に残念。

f:id:megmikke:20180308155517j:image おやつを買ったパン屋さん。丁寧でおいしい個人商店が多くて、コンビニが見当たらないのが、このエリアの特徴か。

f:id:megmikke:20180314180523j:image 狸坂の由来は、ファンタジック:)

f:id:megmikke:20180314180619j:image

f:id:megmikke:20180314181751j:image  テレビにも出てた、オリジナル指人形を作ってくれるお店。

f:id:megmikke:20180314192805j:image

f:id:megmikke:20180314181950j:image

f:id:megmikke:20180314182105j:image

f:id:megmikke:20180314182417j:image

f:id:megmikke:20180314183123j:image  明治時代に建てられ、関東大震災にも耐えた伝説の木造三階建、高級串揚げ「はん亭」の建物。ランチもやっているようなので、行ってみよう。

f:id:megmikke:20180314183513j:image

f:id:megmikke:20180314183618j:image

f:id:megmikke:20180314183655j:image

f:id:megmikke:20180314183904j:image 根津駅近くの路地。完全昭和にタイムスリップ!

f:id:megmikke:20180314183934j:image

f:id:megmikke:20180314184117j:image

f:id:megmikke:20180314184138j:image このお店も根津駅近く。中が洋品店(!)で、入口付近にタバコ屋さんがある。こういう構成のお店も、最近は見かけなくなった。