【海】湘南に台風のスウェル 逗子マリーナに見守られて波乗り

 こないだの週末は、湘南へ。途中、熱帯みたいなスコールが降ってきたけど、すぐ止んだ。

f:id:megmikke:20200908151419j:image 材木座の駐車場、国道134号越しの海。逗子マリーナ方面は、雲が多いながらも晴れている。
f:id:megmikke:20200908151415j:image 鵠沼方面は、あやしい雲行き。早く入っちゃおう。

f:id:megmikke:20200908151459j:image 波乗り後: 高校生の頃、大人になれば自然と逗子マリーナに部屋の1つも持てると思ってた(^_-)。あの頃は、よくドラマのロケなんかに使われて、憧れだったなぁ、逗子マリーナ。ヤシの木が並ぶ道を、オープンの赤いスポーツカーで走るとか(^_-)。
f:id:megmikke:20200908151506j:image 沖で大きな波が立ってるのが、玉石というポイントだと、最近、知った。
f:id:megmikke:20200908151502j:image 玉石の更に奥、逗子マリーナの沖にあるのが「カブネ」というポイント。その隣りが、大崎。このへんはシークレット的存在だったけど、最近はネットでも出てくる。

f:id:megmikke:20200908155324j:image
f:id:megmikke:20200908151447j:image 材木座の駐車場は24時間営業なので、夕方ものんびり。昔ながらの平置き、いろんな景色が見えるし、どこからともなく夏の匂いが漂ってくる。由比ケ浜のハコモノ駐車場より、ずーっと好きだな。

 

 大崎に向かってパドルするときに降りた古いコンクリートの階段は、通行止めになっていた。逗子の駐車場(ロードオアシス)は、崖くずれで大部分が閉鎖。夏の終わり、今更ながら、青春が終わったなぁ...な〜んちゃって(^_-)

f:id:megmikke:20200908151452j:image 逗葉新道のインターに向かう道の途中に「かつや」があり「鶏ちゃん焼きチキンカツ定食」を食べた。波乗りして、ボリューミーな定食。大学生の男のコみたいで、進化も進歩も皆無。ただ、寄る年波だけは着実に進み、稲村ヶ崎とか、リーフはこわいなって思うようになった。台風のパワーを感じつつ、穏やかなポイントで、末長く波乗りを楽しみたい。

 逗葉新道といえば、いまだに通行料金100円がかかる。ETCは使えず、係員のおじさんと挨拶したりして、昭和レトロ。ウィキペディアを見てみたら、収益性は全国でも有数らしい(^_-)

それにしても、日本の熱帯化は深刻な問題。台風は毎年強力になっていくし、災害も増えた。昔みたいに「台風来たぜ、ベイビー!」なんてはしゃぐことも憚られる。

 温暖化を防ぐために、できるコトはちゃんとやっていこうと決意。