最初、「甚しい」と読むのかと思ったら、「甚六」でした😁
普段、うどんはそんなに食べないんだけど、お店の前には待ちの人だかりが。行ってみることにした。
せっかくなので、全部載せ的な「天ぶっかけうどん」(1350円) にした。
エビ・イカ・なす・にんじん・かぼちゃ・れんこん・大葉の天ぷらに、半熟卵が別皿でつく。
サクサクな天ぷらもおいしいし、コシありありのうどんもたまらなくおいしい。これをあっさりしていると呼んでいいのか、よくわからないけれど、少なくともコッテリではないのに、おいしいと思う。大人になった気分😁 と言うわけで、リピート。今回は「親子ちくわ天ぶっかけうどん」(1050円)。で、この半熟たまごの天ぷらが、絶品でした。ま、何を食べてもおいしいお店なので、他にもっと絶品があるだろう...というご意見もあると思うけど。こんなにおいしいなんて予想外、心の準備ができていなかったので、また行こうと思う。
それにしても、お客さんは、圧倒的に若者が多い。今どきなのかな。
天ぷら以外がいい人は、おぼろ昆布、とろろ、わかめなど、あっさり系もトッピングできます。
メニューをよ〜く見ていて気づいた。温かいうどんには「力うどん」(揚げもち2つ入り) があった。親子ちくわ天を別に頼めば、温かいうどんも試せるし、最強かも🦆