【ライブ】ラブリーサマーちゃん@Ebisu LIQUIDROOM / THE THIRD SUMMER OF LOVELY SUMMER SONIC 2022/03/3 Start 18:30

 

f:id:megmikke:20220326194302j:image 

一番好きな曲はこれ! アトレーユ - YouTube

 シューゲイザー的なギター・ロックは、長年カラダにしみこんでいて、これからもずーっと好きであり続けると思う。特にボーカルが女のコで、ボーカルがギターを弾いたりするのがサイコー!

 ラブサマちゃんは、すべてを満たしている。

 開演30分前に到着したら、ステージに向かって右側、カウンターがあるスペースが空いていた。後になって気づいたんだけど、この場所はステージを降りるラブサマちゃんの表情まで、バッチリ見えるんだわ。

 オレンジのストラトキャスターキッチュだし、彼女の存在自体がキッチュ

 1990年代生まれなのに1980年代と昭和の香りが、なぜか漂っている。イエーイを連発、高島忠夫を彷彿とさせたりするし。

 ライブは実は二部構成。前半THE THIRD SUMMER OF LOVE の曲を順番に演奏し、後半は以前の曲。

 知らなかった観客は終わるには早過ぎると思いつつ、アンコールの拍手をしていた。で、戻ってきたラブサマちゃんが、言った。

「膀胱が小さいから、トイレに行ってた。アンコールさせちゃってゴメンね。ケータイでもいじっててくれればよかったのに」。

 こんな感じで、ざっくばらんなMC。最近、とても礼儀正しく、みょ〜にまわりに気を遣って話す若者が目立つなか、率直な物言いが気持ちいい。

f:id:megmikke:20220326235413j:image ライブが終わって外に出るとき、ステッカーをくれた。ステッカー裏のQRコードから限定公開のデモ音源が聴けるという。ラブサマちゃんは、こんなコトも言っていた。

 「大阪 名古屋 3公演で1100人は来場してるはずなのに、また400何十回しか再生されていない(その時点で)。信じられない。ライブに来て、来場特別プレゼントのデモ音源を聞かないなんて!(ぷんぷん)」。

f:id:megmikke:20220326233929j:image アンコールの最後の曲が終わって、ステージを去っていくラブサマちゃんは、泣いていた。ライブが好きで好きでたまらない「ロック・ギャル」が、涙顔で去っていく。その表情は長いこと忘れられないと思う。

 8月に渋谷クアトロでライブがあります。

f:id:megmikke:20220327085348j:image

 コロナ禍、久しぶりのスタンディング・ライブ。足元には緑色のテープが四角く貼ってあり、踊るにしてもその四角内から出てはいけないルール。なるほど〜。

 それにしてもライブが始まるまでの間、かかっている曲がやっぱり好み。特にaikoの『花火』や、Cureの『Friday I'm In Love』に、思わず涙。Charaもかかった。わかるなぁ。歌い方に影響が感じられる。

 デモ音源は、ウチに帰ってからゆっくり聴いた。"AH!"。そもそもこれがデモ?!っていうくらい完成度が高い。印象的だったのは、ドラムがゴーゴーズみたいだったこと。こういう後ノリのドラム、大好き!

f:id:megmikke:20220308232356j:image 駅に戻る道すがら、昭和レトロな風景に出会う。
f:id:megmikke:20220308232400j:image
f:id:megmikke:20220308232403j:image 駅近く。再開発の嵐を切り抜け、まだ残ってたんだなぁ。

2022/03/3 @Ebisu LIQUIDROOM

【3回めのワクチン(モデルナ)】39.1度 発熱するの巻

 ワクチンがすべてではないという。イスラエルなんて、もう4回めに突入しているけど、予防効果は充分じゃないかも...という記事も出ていた。

イスラエル 4回目接種 オミクロン株感染防止効果は不十分か|NHK

 尾身先生も言っているように、マスクをするとか、よく手を洗うとか、大人数で騒がないとか、ちゃんと換気するとか、基本的な対策が必須だと思う。ワクチンを打てばすべてオッケー👌だったら、こんなに長く世界中がコロナに翻弄されたりしないもんね。

 それでも、3回めが打てるタイミングになったので、予約を取った。1〜2回めに比べると、格段に予約は取りやすかった。そしてあっという間に予約当日。何かとギリギリになりやすいタイプだが、かなり早めに会場に到着。

 寒の戻りでメチャクチャ寒かったせいか?予約人数が少なかったからか?(多分、両方)、時間より早く打ってくれた。以下、記録。

 1〜2回めはファイザーだったが、3回めはモデルナ。

【2022/03/18 ワクチン接種当日】
21:00 38.1度 夜になって、熱が上がったが、まだ耐えられる体温。
【2022/03/19 翌日(接種2日め)】
11:00 38.1度
14:15 39.1度 にゃんと!39度超え。この日は土曜日。日曜日は近所のドラッグストアの処方箋コーナーが休みなので、夜中に40度を超えたら大変!と気づき、鎮痛剤を買いに行く。

 薬剤師さんは普通のロキソニンのほうがいいかも的対応だったが、効かないと困るので、ワンランク上の「ロキソニン プレミアム」を購入。
16:30 ちょっとだけ食べてからロキソニン プレミアムを飲む
18:15 37.4度 下がった。安心して、コテっと寝る。
22:50 36.3度 平熱になり、二度寝
1:30 36.5度 一安心。

【2022/03/20 翌々日(接種3日め)】
5:45 37.6度 おっと、体温が上がってる。軽くパンを食べる。パンだけ食べて三度寝しそうになるが、2回めのロキソニン
9:00 36.3度 本格的に起きる。
17:00 36.7度 若干、上がった。
20:30 37.3度 3回めはキツいとは聞いていたが、3日めの夜にまた体温が上がるとは!ちょいと迷ったが、明日は休日出勤なので3回めのロキソニン・プレミアム。

 記録は以上。4日め(3/21)は平常通り。体温も平熱に戻り、職場の体温計にも引っ掛からなかった。予想以上に3回めのモデルナは、キツかったのでした。

f:id:megmikke:20220321002023j:image 今回、本当にお世話になったロキソニン プレミアム。接種会場は撮影一切禁止だったので、今回の写真はこれだけ。おっと、副反応のお供は、ボケーっと寝てる飼いネコ ミッケ。

f:id:megmikke:20220321230214j:image 

【ライブ】中村佳穂 天才が東京国際フォーラムホールAに降臨 上原ひろみと奇跡のコラボ 音楽という概念が変わる予感

 

 f:id:megmikke:20220320193131j:image 天才の定義のひとつは、「この人がいたから音楽の世界観が変わった」。

 「天才は誰?」と訊かれたら、パッと思い浮かぶ人がいるだろう。あたしにとって中村佳穂はそのひとり。

f:id:megmikke:20220320193227j:image 2019年10月、青山の草月ホールで初めて彼女の生演奏を観たとき「あぁ、天才の初めてホールツアーに立ち会うことができた!」と感じた。ライブが終わると、スタンディング・オベーション。詳しくは、当時のブログを見てみてくださいにゃ。

【ライブ】中村佳穂〜今年のナンバーワン・ライブ 新たなる天才の登場 - 検索よりも実体験 (^^) 食べる 観る 見る 波に乗る ネコはミッケ

f:id:megmikke:20220320024748j:image そして2年ちょっと時は流れた。得手して天才は不遇だったりすることもあるが、彼女は違った。『竜とそばかすの姫』に声優として出演、劇中歌の歌唱も担当、2021年の大晦日には、なんと!紅白歌合戦にも登場した。そして、コロナ禍の東京国際フォーラムホールA公演。

f:id:megmikke:20220320024343j:image 東京で一番大きいホールでひとりライブ。ステージにはピアノと彼女だけ。天井に近い席だったけど、超ひさしぶりのライブ、生で音楽を聴く喜びにひたり、1曲めでじんわり涙が出てきた。中村佳穂は東京国際フォーラムホールAでも、自由奔放。ますます自由。自由である喜び。客席は「グループ・ディスタンス」方式で、同じグループの人々は隣り合わせ、ひとりだったら隣りは空席。

 なぜピアノが2台?!と思っていたら、鮮やかなグリーンの衣装を着た上原ひろみが、転がるようにステージに飛びこんで来た。二人で連弾、奇跡のコラボ。

 1月下旬に中村佳穂が思いつき、上原ひろみに声をかけたら、快諾してくれたとか。「『ひろみちゃんって、呼んでね』と言われたけど、緊張しててまだ一度も呼べていない」なんて、エピソードも披露。

 上原ひろみは、いろんな世代のアーティストとたくさんコラボしている。以前、矢野顕子とのコラボ・ライブを観たけど、才能がぶつかりあいほとばしる、すごい迫力だったっけ。2005年のフジロックステラボール矢野顕子コラボ、ブルーノートの配信も入れると今回で5回めのライブ。どんどん進化している。

 中村佳穂自身も、ミレニアム・パレードやtofubeats、君島大空などなど積極的にコラボしている。これからのキーワードのひとつは、コラボ。相乗効果以上の予期せぬ化学反応がある。

 "HANK"は、阪急の近くで作ったとか。そういえば彼女は京都出身。古くは沢田研二都はるみ、最近では竹内アンナなど、気骨がある歌手が多い気がする京都出身。

「きっとね!」を演奏しなかったのはちょいと残念だったけど、もうこうなってくるとどの曲を演奏しても、すべて彼女の世界だから、彼女と同じ空間に居られただけでいいと思う。もしかすると、その感覚がライブの本質に近いのかな、と思ったりもする。コロナ禍で長いことライブを観る機会がなかったから、気づけたこと。

f:id:megmikke:20220320024350j:image

 

(敬称略)

2022/02/4 東京国際フォーラムホールA

 

【散歩 大食い】神奈川県で一番人気と言われるアルペンジロー さらっと黄金町・伊勢崎町

 

f:id:megmikke:20220131210903j:image 神奈川県で一番人気カレーという話を聞いたのは、もうずいぶん前のコト。いつになってもコロナが収まらず、横浜の友達と会う予定も決まらないので、サクッと食べて来ました。近くのサミットストアの駐車場にクルマを停めたので、2時間一本勝負(特に勝負はしないけど)

f:id:megmikke:20220131210923j:image ボリューミーなカレーを予感させるエントランス。
f:id:megmikke:20220131210917j:image あっさり系なサラダとスープ。
f:id:megmikke:20220131210925j:image この赤い飯盒にご飯が入ってくるのが有名。
f:id:megmikke:20220131210920j:image
f:id:megmikke:20220131210906j:image
f:id:megmikke:20220131210900j:image 奮発して?!「数量限定 契約牧場直送 笹の葉カルビステーキカリー」をいただく。
f:id:megmikke:20220131210909j:image 結論を書くと、スープカレーってあんまり合わないのかも。有名店にもいくつか行ったけど、おいしい!!!って思ったことがない。この日は、まだまだコロナ真っ盛りだったけど、お店の前には並んでたし、単に好みだと思います。
f:id:megmikke:20220131210912j:image このラーメン屋さん、長蛇の行列ができていた。検索してみたら、有名店。

f:id:megmikke:20220131211012j:image 次に行くなら、このお店かな。ディープ。現地に行った気分になりそう。
f:id:megmikke:20220131211019j:image 阪東橋だけじゃなく、伊勢佐木町、黄金町もとても近い。アジア系のお店が激増。今度行ったら、もっと旅行しているみたいに。
f:id:megmikke:20220131211017j:image
f:id:megmikke:20220131211014j:image
f:id:megmikke:20220131211028j:image
f:id:megmikke:20220131211024j:image 

 

食べた日 2022/01/29

【海】由比ヶ浜 2022年波乗り始め

 この日(2/27) 辻堂の最高気温は18.2度。思わず浮かれて、来てしまいました。ただ、辻堂、鵠沼オンショアでグチャグチャだったので、由比ヶ浜へ。数年前なら七里ヶ浜で入ったけど、最近、寄る年波でリーフがきびしくなってきたので😆由比ヶ浜へ。

 腰越って選択肢もあったけど、せっかくなら七里ヶ浜の大海原が見たい!山下達郎を聴きながら。そんなわけで腰越は、いまだかつて一度も入ったことがない。

 晴れて気温が上がると、考えるコトはみんな同じ? 最近にしては珍しい大渋滞。由比ヶ浜の駐車場に入ったのは16:00。このまますぐ海に入ればいいようなもんだけど、せっかくなのでビーチの写真を撮っておくことにした。

f:id:megmikke:20220228000626j:image ちょいと労力を惜しみ、ビーチに降りず、歩道からの1枚。
f:id:megmikke:20220228000628j:image それでもズームすれば、海中心の写真が撮れる、便利な世の中。白と赤の建物は逗子マリーナ。高校生の頃、憧れたなぁ。逗子マリーナに部屋を持つのが夢だった。
f:id:megmikke:20220228000631j:image 逆光も1枚。

 駐車場は18:00閉鎖なので、サクッと30分くらい乗ってみよう。3本乗れればいいっか。と思っていたけど、人生で一番充実した波乗り30分一本勝負になった。

 腰腹サイズのファン・ウェーブ!約2か月、海に入ってなかったわりには、カラダも動いた。っていうか、30分ちょっとしかないから動くのかも🦆

【大食い】イマカツ@東銀座 かつて経験したことがないサクサク食感 絶品のイマカツ膳 ササミカツ 一口ヒレカツ メンチカツ クリームコロッケ 茄子までついてる!

追記:2022/11/26 外国人観光客が急増、待ち時間が長くなっています

 

f:id:megmikke:20220226125153j:image おいしそうな予感!

f:id:megmikke:20220226183023j:image
f:id:megmikke:20220226183027j:image 初めて行った時は「初回訪問はロースカツ」の鉄則?のもと、ロースカツをオーダー。予感的中、これはこれで本当においしかった。

 ただ、斜め向かいの席の人が食べていた「カツ盛り合わせ」的なメニューが気になって、気になって、はしたないと思いつつも、5回くらいチラ見してしまいました。

 ちなみにこのお店ではQRコードを読み込み、スマホでメニューを見る。トンカツ屋さんもこういう形式なのね〜と、隔世の感。後ほど、ネットで検索したり、QRコードで読み込んだメニューを見直してみたりして、どうやら盛り合わせは「イマカツ膳」ではないか?という結論に至った。

f:id:megmikke:20220227011325j:image
f:id:megmikke:20220227011328j:image 注意:生き急いではいけないことに気づく。メニューは2枚あり、1枚は比較的リーズナブル、もう1枚は比較的ゴージャスなお品が掲載されている。イマカツ膳は、ゴージャスなほうに載っていた。

  次に行った時。すでにメニューを見る必要はなく、お店に入るとすぐに「イマカツ膳」とスタッフさんに伝えると、「お席のご用意が出来てから伺います」とたしなめられた😁

f:id:megmikke:20220226183230j:image そして遂に!目の前に置かれたイマカツ膳。多分、この時も生き急いで(食べ急いで) いたんだと思う。もっとアップにすればおいしそうに撮れたはずなのに。

 それはともかく、気を失いそうになるほどおいしかった。もう何もいらないと思ってしまうほど。こんなに衣が微細な揚げ物は、食べたことないかも。

 このお店の名物「ささみかつ」は、スタッフさんのおすすめ通り塩で食べるのが絶品。メンチカツはこれまた食べたコトがないほどジューシー。カニクリームコロッケは果てしなく優しく柔らかい。そして、一口ヒレは真ん中がレアなタイプ。そういえば、ロースカツも真ん中レアだった。とろけた。

 昔々、豚肉のレアは厳禁で、間違って食べると食中毒になったりしたけど、いつのまにか品種改良が進み、レアなトンカツが増えてきた。人間の勝手な気もするけど、感謝していただきましょう。ただ、週に2回は、いくらにゃんでも多過ぎる。他の揚げ物は控えて、しばし快楽に浸ろうと思う。次回は「帆立・大海老・ささみかつ膳」にしてみよう。

追記:2022/03/18 帆立・大海老・ささみかつ膳をいただいてきました

f:id:megmikke:20220318213146j:image ヘルシーな海鮮とささみ、「カツ」の力強さと前代未聞のサクサク感は残したままで、海の香りと名物ささみかつを味わえる大人(おとな)定食。イマカツ膳とどちらか選ぶなら、年齢的には充分おとななんだけど、若い男子みたいにカツ全開なイマカツ膳かにゃ。

 

追記:2022/11/25 外国人観光客が急増、待ち時間が長くなっています

1か月ぶりに行ったら、15:00過ぎにお店に到着したにもかかわらず、待っている人がいた。店内は韓国語、中国語、英語などが飛び交うグローバルな雰囲気。会計時にお店の人と話したら「ランチ時は、席に座るまで30分待ち、注文してから料理が来るまで30分くらいかかっている」とのこと。だっておいしいもんね。というわけで、時間に余裕を持って行くことをお勧めします。

【映画】『ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート』 なんと!人生初のIMAX

 あの!伝説のライブが映画館で限定公開されることをラジオで聞き、観てきた。

f:id:megmikke:20220212174915j:image

内容はこんな感じ。

f:id:megmikke:20220219232229j:image ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート : 作品情報 - 映画.com

 人生初のIMAX、予告編を見てるだけでスクリーンの大きさと映像の鮮明さ、そして大迫力の音響に圧倒された。

 で、本篇が始まると、1969年のロンドンに迷いこんだ。カメラが街中も撮影。ツイッギーみたいなミニスカートの女のコがいたり、イギリス紳士的な外見のビジネスパーソンもたくさんいて、トリップ感満載。1960年代前半のような熱狂はないけれど、みんなが立ち止まり、屋上を見上げる。演奏に聴き入る人もいるし、眉をひそめる人もいる。

 小学生の頃、初めて「ザ・ビートルズ」を聞き、いろいろ探しているうちに知った伝説のルーフトップ・コンサート。長い長い年月が経ち、追体験しているようなフシギな感覚。

 ジョンのお茶目な表情や、魔性に満ち満ちたような若きYOKO ONOの姿が印象に残ったなぁ。

 ジョンのギター構え方、ストラップ短めなのがサンボ・マスターの山口くんみたいだとか、リンゴのスネアに敷いてあった布が布巾みたいだとか、そんなことを思ったりしながら、伝説のライブはこんな風に行われていたんだと擬似体験。

 ライブを今すぐ中止しろ!と迫る2人の警官たち。逮捕するぞ!と言い続けながら、演奏を楽しんでいるような感があって、古き良き時代を感じた。

 いまはコンプライアンスの時代だから、ああいう無謀なゲリラ・ライブはできないだろうなぁ。ライブをしながらタバコを吸い続けるメンバーやスタッフたちも、レトロなミュージシャンっぽくていい感じ。

 そういえば昔「ビートルズのコンサートに行ったんだよ」と、鼻の穴を軽く膨らませたオヤジがいたことを思い出したり。

 ところで、今回はグランドシネマサンシャイン池袋IMAXシアターで(これまた) 人生初のフラットシート体験。

 映画館で寝ころびながら観るのもオツかと思ったけど、スクリーンが巨大なので、首を左右に振りながら、スポーツ観戦になっちゃうんだわ。しかもフラットなので、眠気もいつもより強烈に襲ってくる。次回は普通のシートにしよう。

f:id:megmikke:20220220181604j:image
f:id:megmikke:20220220181612j:image IMAXシアターは12階 劇場を出ると東京の街を一望
f:id:megmikke:20220220181559j:image エスカレーターで降りていくと 歴代のヒット作のポスターが張られた廊下があった しばし過去へタイムスリップ
f:id:megmikke:20220220181553j:image
f:id:megmikke:20220220181617j:image

 YouTubeでも、この映画のシーンたちが断片的に見られるんだけど 映画館で観るのは特別 格別なんだよね。

f:id:megmikke:20220220225448j:image オマケ: いただいた記念品 下はステッカー どこに貼るか そのままとっておくか

 

敬称略

2022/2月

 

 

【絶品】小松さんの生牡蠣🦪が届いた!

 牡蠣という概念(大げさ)が変わるほどのおいしさ!気仙沼のヤマヨ水産 小松武さんの生牡蠣第二弾が届きました。いくつか生でいただいてから、調理(というほどでもないけど😅)。

f:id:megmikke:20220213201410j:image 1日めは大贅沢な牡蠣スンドゥブ。おいしいだけじゃなくて、具が大きいと、喜び100倍!
f:id:megmikke:20220213201412j:image 2日めはアヒージョ(もどき)。近所のおいしいパン屋さんのバゲットとも相性よく、残ったオリーブオイルをパンですくってダブルの至福。
f:id:megmikke:20220213201415j:image いったん冷凍して、再びアヒージョ。今回は、ちょいとお高めのオリーブオイルを使ってみた。おいしくて溶けそう。

 というわけで、今回は洋風(アジア)中心にしてみました。次期(今年の秋〜) は、中華風牡蠣炒めにしようかな。今から夢見る気分。

 今期の冬牡蠣は、2月末まで購入可能だそうです。詳しくは下記まで。

おいしい牡蠣の通販サイト - 【株式会社ヤマヨ水産】

 

【ミッケ】ひとり(一匹)で伸び伸び過ごす日々 そしてニャルソック 香箱過ぎる香箱も

 ママが「フル出社」になり、昼間、ひとりでの〜んびり過ごす生活が戻ってきたのにゃ。ママはひさびさのフル出社で、バタバタしてるみたいだけど、バタバタできるうちはバタバタしてればいいと思うのにゃ。そんなわけで、あたしは日がなボケボケなのにゃ〜😽f:id:megmikke:20220213193118j:image ひなた。
f:id:megmikke:20220213193121j:image 毎度のことながら、ネコ冥利に尽きるのにゃ。
f:id:megmikke:20220213193126j:image 枕をどかそうとしているうちに、寝落ち?!

f:id:megmikke:20220213193215j:image
f:id:megmikke:20220213193204j:image ん? にゃにかいる。
f:id:megmikke:20220213193221j:image 気のせいだったにゃ。
f:id:megmikke:20220213193212j:image おっと、あっちににゃにかいるような。
f:id:megmikke:20220213193158j:image かゆいことに気づく。
f:id:megmikke:20220213193218j:image あれ?!
f:id:megmikke:20220213193208j:image やっぱり気のせいだったので、舐めてゴマかすことにした。
f:id:megmikke:20220213193152j:image
f:id:megmikke:20220213193202j:image 
f:id:megmikke:20220213193224j:image 舐めだしたら、もうどうにも止まらにゃい。
f:id:megmikke:20220213193155j:image

f:id:megmikke:20220213193641j:image

 ところで、お外チェックをするネコを「ニャルソック」ということを(今さら)知ったママ。ニャルソックと言うと、警備感もいっそう際立つのにゃ。

f:id:megmikke:20220118003449j:image 夜警
f:id:megmikke:20220118003443j:image おっ、さっそく不穏な動きが!
f:id:megmikke:20220118003452j:image またしても気のせいだったのにゃ😅

 

 そして、香箱過ぎる香箱な1枚

f:id:megmikke:20220213185709j:image 

 今回はこんなところなのにゃ。次回の更新の時には、春になってるかにゃ🌱

 

【映画 ネタバレ】『エル プラネタ』借金まみれの崖っぷち母娘が主人公のスペイン映画 あっけらかん かつ 必死に生き抜くのだ!

 新宿シネマカリテ、渋谷WHITE CINE QUINTOでの上映は終わりましたが、2/12(土)から横浜ジャック&ベティで上映中!3月にはアップリンク吉祥寺でも上映予定!全国順次公開中です

f:id:megmikke:20220202230648j:image

f:id:megmikke:20220206215516j:image
f:id:megmikke:20220206215519j:image 

ミレニアル世代を描くアーティスト、アマリア・ウルマンの長編初監督作品『エル プラネタ』。 | カーサ ブルータス Casa BRUTUS

 

 この映画のほとんどを占めるのは、実の親子だという母娘のやりとり。お母さん(役柄では) 万引きはするわ、他人のツケにして豪勢な食事はするわ、大嘘ついてプレタポルテの服をオーダーするわ。なんだけど、すっとぼけてて、憎めないキャラ。せっせと英会話の練習をしたりして。あと、お出かけする時に必ず着る、一張羅のロングの毛皮がすごい。

 で、彼女、女優初出演作なんだってね。そう、スタート地点は、人それぞれ。そういう意味でも、励まされる。

 離婚後の慰謝料が振り込まれなくて、親子揃って、電気を止められるほどのどん底貧乏生活なんだけど、クスッと笑っちゃうユーモアがほとばしってて、悲壮感が感じられない。スカッとしてる。

f:id:megmikke:20220213172541j:image
f:id:megmikke:20220213172545j:image
f:id:megmikke:20220213172549j:image

 観終わって、新宿駅の通路を歩いていた時、思い浮かんだのは一言は「これでいいのだ!」。

 ま、嘘も万引きもよくないコトではあるけれど、このクレイジーなお母さんを見ていると、わけもなく納得してしまう。人間は生きていく。どうせ生きるなら、あっけらかんと生きていきたい。ユーモアを忘れずに。

 そう、お母さんを見てると、つくづくスペイン人だなぁって思ってしまう。今でこそ(経済的には) あまりパッとしないスペインだけど、大航海時代はすごかった。アメリカ大陸を中心に、アフリカ、アジア、世界中に領土を持っていた。

 スペイン人と付き合ってみると、そんな過去の栄光が遺伝子として組み込まれているのでは?と思ってしまうことがある。鷹揚で、どこか世の中を舐めてる感を感じたり。またいい時代がやってくるかもしれない...と。うまくいかなかったり、ネガティブなことはユーモアを持って弾き返す。

 そういう生き方は、これからの時代、とっても大切だと思うのだ。

 お母さんのことばかり書いちゃったけど、主演は娘で、初監督作品。ゴダールの後継者という評判もあるほど、期待されている。全篇モノクロっていうのも、あの頃を思い出させるのかもしれないけど。

 全編に漂っているのは、それこそゴダールの時代と同じヨーロッパの香り。ただ、映えこそすべて的な感覚や、恋愛、感性が異なっているんだわ。新しい時代の幕開けを感じさせる作品。『エル プラネタ』という映画のタイトルを見かけたら、ぜひ観てみてにゃ。

f:id:megmikke:20220131221118j:image
f:id:megmikke:20220131221120j:image
f:id:megmikke:20220131221112j:image
f:id:megmikke:20220131221115j:image
f:id:megmikke:20220131221123j:image
f:id:megmikke:20220131221126j:image

f:id:megmikke:20220131221216j:image
f:id:megmikke:20220131221224j:image
【思い出】昔々、初めてスペインのサラマンカに語学留学した時のこと。到着早々、1泊旅行に行ったのが、この作品の舞台になっているヒホンという街。

f:id:megmikke:20220213173955j:image人口は27万人ほど。映画にも登場する海岸沿いの風景が、とても美しい。スペインでよくある中世的な中世的な街並みも、懐かしかった。後半に映し出されるセニョーラたちも、あの頃と同じイメージ。変わらないなぁ。

 あと懐かしかったのは、親子ゲンカの後、娘がお母さんに「散歩に行こう」と誘い、行った先が el corte inglés😁 スペインを旅行したことがあれば、一度は立ち寄ったことがあるかも。日本でいえばイオンモールみたいなものか。

f:id:megmikke:20220213175455j:image

あと娘がお母さんを呼ぶとき「ママ〜!!!」って、2つめの「マ」にアクセントを置いて、叫ぶのを聞いて、ホームステイ先のアナっていう女のコも、よく思いっきり叫んでいたのを思い出したりして、もう懐かしい尽くし!

Enero 2022